小顔矯正で頬骨の出っ張りをなおしたいと思っている人
頬骨が出っ張りがいやで、輪郭がへんなんです… 左右で頬骨の高さも違いますし、鏡で自分の顔をみたり、写メをとったりするのが本当にいや… 失敗がこわいから整形するのはいやなので小顔矯正でなおしたいけど良くなるのかな不安…
このような疑問におこたえします。
本記事の内容
- 小顔矯正で頬骨の出っ張りはよくなるの?
- 小顔矯正では頭蓋骨を正常な位置にもどせるから頬骨も正常な位置におさまる
- 実際に小顔矯正で頬骨がよくなったひとの例
- 小顔矯正を実際にうけるのが不安な人は返金保証付きのサロンをさがす
この記事を書いている私は、整体サロン開業23年以上、美容整体が全国で3院しかない時代に大阪で初めての女性専用の美容整体サロンをはじめて今までに20年以上で56000人以上の顔の施術をしてきました。 その実体験から顔のゆがみの実際のところをお話します。
※3分くらいで読めますので、頬骨の出っ張りが気になる方は、3分(つまり180秒)だけ私にいただけたらと思いますm(_ _)m
小顔矯正で頬骨の出っ張りはよくなるの?

頬骨の出っ張りは小顔矯正で改善することがほとんどです。
その根拠は顔の骨は1つの骨から出来ているのではなく複数の骨で形成されているからです。
そのことについて詳しく解説していきます。
小顔矯正では頭蓋骨のゆがみを正常な位置にもどせるから頬骨も正常な位置におさまる
頬骨は頭蓋骨の骨の一部なのですが、頭蓋骨は23個の骨が1つの集合体になっているので、そこには当然ずれが生じます。
頭蓋骨が全体的にひずみが出来た結果頬骨が出ているので頬骨単体が出っ張っているわけではないので、
押さえても一時的にへこんだとしてもすぐにまた出っ張ってしまいます。
- 頬骨は頭蓋骨の骨の一部
- 頭蓋骨は23個の骨が1つの集合体になっている
- 頭蓋骨が全体的にひずみが出来た結果頬骨が出ている
- 頬骨単体が出っ張っているわけではない
- 押さえても一時的にへこんだとしてもすぐにまたでっぱってしまいます。
- 小顔矯正では頭蓋骨の位置を正常にすることができるので頬骨をへこますことができる
実際に小顔矯正で頬骨がよくなったひとの例
正直、通う前は、痛くないのに本当に小顔になるのか、半信半疑でした。
だけど、頬がこけて見えるというコンプレックスがあり、とりあえず試しに行ってみようという気持ちでした。
ところが、たった1回の施術で、感動してしまいました! まず、小顔とは全く関係ない右手に、腱鞘炎の様な痛みがあり、そのことを何気ない会話で伝えるとすぐにほぐしてくれたのです。
それも、痛みがある所を触るのではなく、一見関係なさそうな所を優しくほぐすことで、腱鞘炎の痛みが和らいだので、驚きました!
それから、首や顔周りも私にとって不思議な方法で、優しくほぐしてもらい、体がとっても軽くなったことを覚えています!
その夜はなんと、普段使っている枕の高さでは苦しさを感じて、枕の高さを変えました! 今まで、夜寝る時も、体に負担のかかる姿勢を保ち、それが正常だと感じていたのだなーと気付きました!
行くきっかけとなった、顔のコンプレックスも、徐々に気にならなくなってきて大満足していますっ!!
小顔だけでなく体の不調も、根本からまとめて改善してくださるので、行ってみて正解だったなと思います!
あべの整体サロンさん、いつも、本当にありがとうございます^ ^!
なぜ、顔のゆがみがおこるのか?ゆがみとその原因について解説
こちらの記事を小顔矯正の補足にお使いください。

小顔矯正をうけるのが不安な人は返金保証付きのサロンをさがす
実際に自分に合わなかったり、先生が苦手だったり、効果が分からなかったりと小顔矯正を受けるのって不安ですよね。
私も整体を受けに行くのが趣味なんですが、ものすごい下調べしてから行きます。
でも、ご安心ください小顔矯正サロンの中には返金保証付きのサロンがあるので初回時に結果が気に入らなかったら返金してもらえるのでそういったサロンをお探しください。
私個人的にはやらなくて後悔するよりやって後悔したほうがいいと思うので一度やってみることをおすすめします。
頬骨の出っ張りがなおれば未来は明るくなるという話
よく「人相が変われば運命が変わる」といいますが、これは間違いないと確信しています。
最初にお越しになられた方が2回目に来られた時の顔とオーラが全く違うことにびっくりすることが多いからです。
変化の実感においては、1回目が大きく変化してから6回目で確信される方が多いといったところでしょうか。
左右非対称がおおっというくらい改善するのは回数はもっとかかりますが、ビフォーアフターの写真でもはっきり左右差の改善がわかります。
初回でおおっとなる場合もあれば、6回目で気にならなくなる 方もいれば、10回くらいで気にならなくなる方もいます。